「もうすぐ保育士として働くけど、どんな服装でいけばいいかわからない…」
「仕事着にお金をかけるよゆうがない…」
「気に入ってた商品をもう一度買いたいと思っても、同じものはなくなっていてがっかり…」
こんなことありませんか?
保育着を購入する時にはポイントをおさえて購入しないと、動きにくかったりすぐにやぶけたりしてしまいます。
そこで今回は、
- 保育士の服装にユニクロがピッタリな理由
- 保育士の服装に使えるユニクロ製品 ートップス&ボトムスー
- 保育士の服装に使えるユニクロ製品 ーインナー・アウター・小物ー
をご紹介します。
ポイントをしっかりおさえて、お気に入りの保育着を着ましょうね。
こんにちは♪
めるるです。
現役保育士で、保育歴は15年ほどです。
保育士になりたてのころは職場での服装に悩んだこともありました。
先輩・同僚の服装をチェックしたりネットで調べたりし、今では「丈夫」「シンプル」「コスパよし」ということで、仕事着は全身ユニクロを着ています!
見た目もすっきりし、動きやすく、とてもおすすめです!
保育士の服装にユニクロがピッタリな理由
保育に適した服装とは
保育士は子どもと一緒に元気にからだを動かしたり、絵の具やどろであそんだりします。
保育に適した服は、動きやすく、がしがし洗えて、汚れても大丈夫という特徴があげられます。
一方で保育士には女性が多く、「職場でもできるだけおしゃれしたい!」と考える保育士さんもたくさんいるのではないでしょうか。
またよくひざをつくのですぐにやぶけたり、汚れてダメになることも考えると、ある程度の数もそろえなくてはいけません。
いちどにそろえるとなると、それなりの金額になりますよね。
できるだけお手頃のものを探したいところです。
保育しやすくて、おしゃれで、コスパがいい服…
そんな服、あると思いますか?
実はあるんです!
保育士さんにピッタリなブランド…それは…
ユニクロです‼
なぜ保育士の服にユニクロがぴったりなのか
みなさんもよく知っている、ユニクロ。
ユニクロは日本全国に展開していて、老若男女問わず知名度が高いです。
保育士の服装にユニクロがおすすめな理由はこのとおり。
- 品質がよいのにお手頃
- 動きやすく、安全性が高い
- シンプルでいやみがない
- 期間があいても同じものを購入しやすい
- ラインナップが豊富
順番にみてみましょう。
品質がよいのにお手頃
ユニクロの服は生地がよく、縫製もしっかりしています。
そのおかげか、たくさん洗濯しても色落ちしたり型崩れしたりということがあまりありません。
痛みを気にせずどんどん洗える服は、保育士さんにとってうれしいですね。
その一方で、お値段もお手頃で買いやすいです。
とくにセールをねらえばまとめ買いもしやすくなります。
動きやすく、安全性が高い
ユニクロではストレッチ機能を前面に押し出した商品がたくさんあります。
子どもと一緒にあそぶ時に、服にじゃまされずにしっかり動くことができますね。
また、パーカーでもフードがないものがあったり、ボタンのない羽織物があったりと、小さな子どもとあそぶ時に危険がないものをえらぶことができます。
シンプルでいやみがない
保育園で関わるのは子どもだけではありません。
保護者の中には保育士の服装をチェックしている人もいます。
保護者から見ても違和感のない服装をえらぶと安心です。
その点シンプルなユニクロの服は、保護者への印象もいいでしょう。
また、保育着のまま通勤している人もいるかと思います。
シンプルなユニクロの服は通勤時に着ていても違和感がないでしょう。
期間があいても同じものを購入しやすい
気に入ってよく着ていると、痛むのもはやくなるもの。
「同じものがほしい!」と思った時にさっと購入できたらうれしいですよね。
ユニクロは定番化された商品も多いです。
購入してから期間があいて同じものがほしくなった時に、同じものが手に入ることが多いです。
また通販もあるので、気軽に購入することができますね。
ラインナップが豊富
ユニクロはラインナップも多く、下着からアウターまでそろっています。
保育士さんのなかには、「仕事場では全身ユニクロです!」という人もいるのではないでしょうか。
かくいう私も、「全身ほぼユニクロ!」という日もよくあります。
同じブランドでそろえると雰囲気に統一感がでます。
購入する時も1か所でそろうので便利ですよ。
保育士の服装に使えるユニクロ製品 ートップス&ボトムスー
ここからは、保育士さんにおすすめのユニクロ商品をご紹介していきます。
トップス
ユニクロはトップスが豊富です。
素材やシルエットなど、自分好みのものを探してみてください。
ワッフルクルーネックT
ユニクロのトップスでイチオシです!
肌ざわりがふわっとしていて着心地がとってもやさしいです。
洗濯してもしわにならないのが、忙しい保育士には助かります。
カラーバリエーションもたくさんあるので、自分の好みの色をえらぶと気分があがりますよ。
私は少し大きめのものをゆったりと着ています。
エプロンからふわっと出る肩の部分がかわいくてお気に入りです。
半袖も長袖もあるので、1年を通して着ることができます。
スムースコットンラウンドヘムロングT(半袖)
ソフトコットンラウンドヘムT(長袖)
コットン100%でやわらかな着心地。
こちらも洗濯してもしわになりにくいので、毎日がしがし洗濯できます。
また、すその部分がカーブにカットされているのがかわいい。
通勤のときはボトムスから出してもおしゃれですね。
私はぴったりなサイズをえらんでいます。
すっきり着ることができますよ。
スウェットシャツ
シンプルなデザインで、着心地もよいです。
ストレッチがほどよく、体をしっかり動かせます。
ユニセックスなので、ジャストサイズで着たいかゆったり着たいか、サイズを間違えないようにしましょう。
裏起毛はなく普通のスエット生地で暖かさはないので、インナーやアウターの重ね着も楽しめますよ。
首まわりはほどよいサイズ感です。
毎年カラーが少しずつ違っています。
お気に入りのカラーが見つかるといいですね。
毛玉もできにくいので、バンバン洗濯しちゃいましょう。
ボトムス
ボトムスは保育中に簡単に着替えができません。
保育中はよく動き初冬くらいまでは汗をかくことが多いので、基本的には年間を通して通気性のよいものをはいています。
真冬の寒い時期にはあたたかいものに切り替えています。
ウルトラストレッチエアリズムジョガーパンツ
ユニクロのボトムスで1番好きな商品です。
基本的に仕事では年間を通してこれをはいています。
まず、とても伸びる!
子どもと一緒にストレッチをしても、大型遊具に登る時に足を大きく広げても、きっちり動きについてきてくれます。
ウエスト部分のひもをしっかり結んでいれば、どんな動きをしてもおしりが見えることはありません。
すその部分がしぼってあるので、すっきりスタイルよく見えるのもお気に入りポイントです。
ただ風通しがとてもよいので、冬はけっこう寒いです。
暖パンに切り替えてもいいのですが、真冬になるまではスパッツのヒートテックを組み合わせてのりきっています。
給食の片付けなどで足の裏が汚れることもあるので、足首までのスパッツを選んでいます。
ヒートテックボアスウェットパンツ
ヒートテックのあたたかいボトムスです。
裏地はふわふわの素材、外側はヒートテック素材でとてもあたたかい。
さらに裾リブのジョガータイプなので、冷たい冷気が入ってきにくいです。
保育士に必須なストレッチもしっかり効いていて、動きやすいです。
スウェットですが、見た目もきれいなので通勤や仕事ではいても違和感がありません。
1枚生地なので着ぶくれせずに着ることができます。
(園によってはスウェットが禁止のところもあるので、そこは要注意)
ウエストにはひもがついているので、きちんと結べばしゃがんだ時におしりがみえる…ということもありません。
私は真冬のとても寒い時期にはこれをはいて保育しています。
お値段も2990円と、この品質でこの価格はとてもコスパがよいです。
ヒートテックウォームイージーパンツ
こちらもヒートテックのあたたかいボトムスです。
裏地にフリース素材が使用されていて、ふわふわとあたたかです。
ストレッチもばっちりです。
デザインはテーパードので足がすっきり見えて、足首までしっかりあたたかいです。
また表地の素材がポリエステルできれいに見えます。
ウエストの後ろ部分にギャザーが入っているので、らくちんです。
ひももついていて、自分にフィットさせることができます。
また、おしりのポケットにはファスナーがついているので、ものが落ちることがなく安心です。
寒い時期の保育にピッタリです。
ただお値段が4990円と少しお高めなので、研修や帰りにどこかによる時などきれいめに見せたい時にはいています。
保育士の服装に使えるユニクロ製品 ーインナー・アウター・小物ー
ユニクロには使えるインナーやアウター、小物もたくさんあります。
インナー
ユニクロのインナーはとても優秀です。
私は、夏はエアリズム・冬はヒートテックと1年中ユニクロのインナーを愛用してます。
エアリズム
ヒートテックと同じくユニクロを代表するインナーです。
私は、前身のサラファインのころから夏場に愛用しています。
さらさらとした感触で、中に着るとしっかり汗を吸収し、熱を放出してくれるので、着たほうが快適にすごせるようになります。
形はTシャツタイプとタンクトップタイプ、キャミソールタイプがあります。
仕事の時はTシャツタイプ、プライベートで肌をみせる服の時はキャミソールタイプにするなど、使い分けています。
UVカット機能のついたものもありますよ。
ヒートテック
冬はヒートテック。
私はこれがないと冬を越すことができない、というくらい必需品になってきています。
ヒートテックは暖かさが3段階にわかれています。
保育で着る時には、活動場所や活動量によって使い分けるとより快適にすごせますよ。
1日中室内で過ごす日は暖房の効きも考えて普通のヒートテック。
戸外にでるけどしっかり体を動かしそうな日は、少し暖かめの極暖。
戸外に出るけどあまり動かなさそうな日は、超極暖。
このようにその日の予定に合わせてインナーをかえて快適に過ごしています。
また、豊富な形があるヒートテック。
トップスの形に合わせてヒートテックも形をえらぶと、胸元からインナーが見えて目のやり場に困る…ということが防げます。
アウター
夏も冬もユニクロのアウターは大活躍です。
エアリズムUVカット メッシュパーカー
夏の日焼け対策やエアコン対策に使っています。
夏の通勤時は毎日これを着ています。
道を歩いている時には紫外線から守ってくれ、電車に乗っている時には冷房の冷えから守ってくれます。
また保育中は動き回っていて暑いくらいなのですが、午睡や休憩の時に動かないとだんだん冷えてきてしまいます。
その時にもこれをはおれば快適です。
外あそびに出る時はアームカバーをすることがほとんどですが、忘れてしまった時にはこれをはおって出ることもあります。
保育中のフードは危険なので、フードはパーカーの中に入れ込んで着ています。
生地が薄いので、中に入れ込んでいてもそこまで気になることはありません。
そで部分に親指を出せる穴がついているので、手の甲や指も紫外線から守れます。
消臭機能やドライ機能、接触冷感も夏にはうれしいですね。
ウルトラライトダウンジャケット
真冬の外あそびでとても便利なアウターです。
上質なダウンを使っているので、とても軽いのがポイントです。
子どもと一緒に思い切り走っても全然じゃまになりません。
また、体を動かしているうちに暑くなってくることもあるかと思います。
暖かいのに薄くてやわらかいので、腰に巻いてもごたごたしないし、散歩時ならコンパクトに丸めてリュックにいれてもスペースをとりません。
汚れてもさっとふけばきれいになりますよ。
小物
便利な小物も充実しています。
ベリーショートソックス
この靴下は甲の部分が大きくあいています。
足首から甲まで肌が見えているので非常にすっきりしていて、足が長くみえます。
一般的な靴下では、甲の部分が大きくあいていると歩いているあいだにかかと部分がぬげてしまうことがあるかと思います。
このベリーショートソックスはかかと部分にすべる止めがしっかりついていて、子どもと思い切り走り回っていても脱げることはありませんでした。
また外靴だけでなく上靴をはいている時にも靴下があまり見えず、すっきりした印象になります。
私は1年のほとんどをこの靴下をはいて保育をしています。
エアリズムUVカット シームレスアームカバー
夏の外あそびの時の必須アイテムです。
日焼け対策のためにつけていますが暑さ対策としてもかなり優秀です。
1枚多く身に着けているはずなのに、つけないより涼しく感じます。
さすがエアリズムといったところでしょうか。
長さが52センチあるので、短めのTシャツを着ていてもしっかりカバーしてくれます。
手の甲も、女性でしたら指の半分くらいまでカバーされているので安心です。
縫い目や継ぎ目のないシームレスですが、親指の穴の部分は裏でしっかり補強されています。
まとめ
今回はこれらのことについてご紹介してきました。
- 保育士の服装にユニクロがピッタリな理由
- 保育士の服装に使えるユニクロ製品 ートップス&ボトムスー
- 保育士の服装に使えるユニクロ製品 ーインナー・アウター・小物ー
あなたのお気に入りのものは見つかりましたか?
着心地や機能性のよいものをえらんで、快適にすごしましょう!